商品についてProduct
Product
1年牡蠣

通常牡蠣は2~3年の生育期間を経た2年物、3年物ですが、播磨灘の牡蠣は1年で育つ「1年牡蠣」。
牡蠣の餌となる植物性プランクトンが豊富な海で育ったため、1年以内に出荷サイズにまでなります。
また、1年に一回の海底清掃の実施や筏の台数制限をし、過密化を防ぎ牡蠣ひとつひとつに栄養が行き渡るよう、生産者の努力がこの「1年牡蠣」を作っています。

商品についてProduct
Product
商品について
殻付牡蠣

播磨灘の牡蠣の可食部は30~35%と、殻を開けたときに殻に対し、身がびっしりと詰まっております。 ※自社調べ

商品についてProduct
Product
冷凍殻付牡蠣(生食用)

最新の冷凍技術「プロトン凍結機」を使用した冷凍殻付牡蠣(生食用)は弊社の冷凍商材のメイン商品です。
1番おいしいと言われている1月~5月に時期を限定し、最高品質の牡蠣に最高技術の凍結機を駆使し、冷凍することでより甘みを増した牡蠣を作ることができます。
生食用のため様々な用途でお召し上がりいただけます。
牡蠣のシーズンだけではなく、1年中おいしい牡蠣を世界の人々に食べていただきたいです。

商品についてProduct
Product
むき身牡蠣

洗浄ラインから海水パックまでの間、全て紫外線殺菌及び、電解殺菌の海水(5℃以下)にて対応しています。
また、シーズン中は自主検査は毎日実施しており、食品衛生法成分規格による検査(一般細菌数、E.coli最確数、腸炎ビブリオ、鮮度試験)により報告と検体の賞味期限保存もしております。
ノロウィルスの検査については、週1回実施しております。

養殖についてAquaculture
Aquaculture
養殖について
三倍体牡蠣
(キューティーカキー

弊社は養殖事業も行っております。

通常の二倍体の牡蠣は夏場に産卵をしますが、品種改良をし、産卵しにくいように作られた牡蠣です。
兵庫県姫路市白浜町の海で養殖している弊社の三倍体牡蠣は山も砂浜も近く、栄養に恵まれた素晴らしい海域です。
種苗から約半年というスピードで通年出荷される三倍体は二倍体の真牡蠣と違い貝柱の甘みが際立ったコクのある牡蠣です。
牡蠣の形も非常にキューティーです。

種苗生Seedlings
Seedlings
種苗生産
種苗生産

2025年5月から「種苗生産」を始動いたしました。
「岩牡蠣」、「三倍体牡蠣」の、「カルチ」、「シングルシード」の種苗生産を行っております。
全国の牡蠣生産者様へ出荷しております。

自社検査In-House Testing Laboratory
In-House Testing Laboratory
自社検査室
自社検査室

工場内検査室での自主検査により、牡蠣の鮮度検査、一般生菌数(5,0000/g以下)、大腸菌群(230/100g以下)、腸炎ビブリオ(100/g)、加工用海水検査(大腸菌群70/100ml)を実施しております。
また手指検査、製造過程、保存の各段階における微生物検査により、迅速な衛生管理に役立てています。

輸出についてExport
Export
輸出について
輸出について

輸出実績のある国

  • シンガポール
  • マレーシア
  • タイ
  • フィリピン
  • ベトナム
  • インドネシア
  • 香港
  • 台湾
  • マカオ